投稿者kishidagawa_admin

7月1日スタートいたしました第3回岸田川アユ大物釣り大賞が本日(7月31日)をもって終了いたしました。 この間、多数の遊漁者の皆様にエントリーをいただくことができました。 後半の追い込みは、過去2年に比べミリ単位で記録更 […]

本日、7月1日より7月31日までの1ヶ月間「第3回岸田川アユ大物釣り大賞」を開催いたします。 遊漁者の皆様、是非ご参加下さい。 本大会の開催要綱は以下のリンクより確認いただくか、ホームページ上部のバナーから確認いただけま […]

6月1日~4日 釣果

6月1日  待望のアユ漁が解禁となった岸田川!  朝早くから岸田川に活気が甦る。  用土橋から下流は竿の放列となり、6時からの見回りでは毛針釣りで3桁のビクも見られた。  まだ、肌 […]

3月下旬に小群の遡上情報をサクラマス釣りの組合員から報告をいただいておりました。 ルアーに10cm程度の稚アユが掛かったという情報を聞き、期待をしながら遡上状況確認のため、福富堰堤に日参する。 水温も上がり新緑の息吹きが […]

 3月31日(日)に当組合の組合員が超大物のサクラマスを釣り上げられました。 岸田川では毎年数多くのサクラマスがルアーや刺網で採捕されますが、今回ルアーで射止めたサクラマスはオスの体長68cm、重量3kgという立派なもの […]

  陽春の暖かさと共に山では白いコブシの花が開花してきました。  ウグイスの鳴き声も美しく谷間に響き渡ります。  「雪解けが待てず、つくしの背比べ」道端にはつくし、ふきのとうも釣り人の来川を […]

当組合役員が「渓流タモ」を拾いました。 お心当たりの方は岸田川漁協 ℡0796-82-4802 へご連絡下さい。

  3月1日、岸田川の渓流釣りが解禁となりました。  本年は例年に比べ、残雪も少なく雪代も見られない中でのスタートでした。  しかし、昼前から春一番となる大暴風に見舞われるアクシデントもあり […]

 いよいよ明日、岸田川は深い眠りから目覚めます。 フキノトウも膨らみ、川の音も春の訪れを告げる柔らかな流れとなりました。 本年も岸田川での遊漁を是非お楽しみくださるよう心からお待ちいたしております。 岸田川漁業 […]

最近のお知らせ

月別アーカイブ